▶ 合筆登記が自分でできる!
『5万円も使いたくない!』『自分で簡単に合筆したい! 』そんなあなたに、
~誰でも合筆がたった1日で簡単にできる登記申請ソフト ~
2024/9/1更新
≫合筆の登記申請が、たった1日で誰でも簡単にできる!
プロ監修の『 合筆ラクラク登記申請ソフトnew 』
『 合筆の登記費用って一体いくらするんだろう?』
『 えーっ、1件 5万円も費用がかかるの~?』
『 何筆も土地があると、さらに数万円登記費用が加算されるって!?』
『 合筆登記の登記費用って思ったよりけっこう高いなぁ・・・』
『 なるべくお金をかけずに、なんとか簡単にできないかなぁ~ 』
とお悩みのあなた
合筆の登記は、むつかしくて自分でできないと思っていませんか?
それとも、自分でやるなんて考えてもみなかったかもしれませんね。
そんなあなたの為にこのホームページを立ち上げたその理由は、
・ あなたにも合筆がたった1日で簡単にできる方法を伝授すること
・ あなたに合筆の登記費用をまるまる得し続けてもらうこと
それだけです。
しかし、あなたは合筆の登記申請を自分でできると聞けば、
『 むつかしいんじゃないの? 』
『 何をどうすればいいのかもわからないし・・・・ 』
『 たった1日でできるはずがない! 』
と思われるかもしれません。
たしかに、測量を伴う登記 や 専門的な技術の必要な登記 などは、素人には無理でしょう。
高い登記費用をかけてもプロに依頼するしかありません。
しかし、登記の中でも合筆登記や地目変更登記、建物の滅失登記などは測量もいらないし、
何か専門的な技術がいるわけでもないので、登記に関してまったくの素人でも、
ほんの少しの知識とはっきりした具体的なやり方をすべて知れば、自分でカンタンにできるのです。
とはいうものの、流れに沿った調査と準備をせずに、
全く何の知識もなくやみくもに自分で行おうとした人は、
『 いろんな人に聞いたり、あっちを調べ、こっちを調べたりして何日もかかって・・・ 』
という声も多く聞かれる様に、時間とたくさんの労力が必要なのです。
そこで、プロが1日で行っている流れに沿った、
そして誰にでも実践できる合筆登記の調査から登記申請書作成など、
合筆登記申請の全てのノウハウを、今回あなたにお伝えいたします。
もし、あなたひとりで行った場合、いろいろな人に聞いたり、
たくさんの法律上の決まりを調べたりする面倒でわずらわしい作業をしなくていいように、
最短最速で合筆登記という目的を達成するための、出発から完了までの全てのノウハウです。
■ これからいくらかかるかわからない合筆登記を、
誰にも頼らずあなたが簡単に登記申請して、登記費用を節約したいと思いませんか?
そこで、これから何万・何十万円使う事になるかわからない合筆の登記費用を、
得し続けたいというあなたの為に、プロが監修した特別な登記申請ソフトを作成いたしました。
この登記申請ソフトの内容の一部をご紹介すると、
以下の→(矢印)より右は、ソフトの内容はだいたいこうなっていますよということです。
▶ 現地を見て、合筆したい土地の地目(地目とは、土地の種類の事です)の判断基準は何か?
→ 2点のことに重点を置くと、誰でも地目の認定が判断できます。
▶ 合筆する為には、法務局で何を調査しなければならないのか?
→ あなたが 今持っている資料 と 現地の状態 によって答えがでるように導いています。
▶ ケースによって異なる登記申請内容が、簡単な入力で自動で作成できないか?
→ ケースによって登記申請書の記入の内容が異なってくることについて、
あなたに法律上の知識が一切なくても、あなたの土地のケースに法律上合致した登記申請書に、
自動で変化するようにプログラムを組んでいますので調べる必要がありません。
▶ 登記事項要約書や地積測量図のどこを見ればいいのか?
→ 登記事項要約書などの実物を再現して、それを見ながら、どこが何を意味して、
どこを見るとよいかが一目でわかるようにできています。
これらは、ソフトの内容のほんの一部ですが、
ソフトの通り進んでいくことで、あらゆるパターンの合筆登記申請を、
あなたもプロと同様にたった1日で自分でできるようになるのです。
このソフトは、実際に何百筆も合筆登記申請手続きをした経験を生かし、
素人でも女性でも誰でもソフトの通りに実践すれば、
普通に行ってもわずか1日で合筆登記申請ができます。
法務局での資料の具体的な取り方 および その資料の見方から、現地での地目認定の判断・基準、
そして、登記申請書類の作成・提出、最後の完了証を受け取るまで(つまり、合筆登記に関する全て)を、
あなた(合筆に関して全くの初心者を想定していますので安心です。)が、
簡単にできるように完全ナビゲートしております。
■ 合筆の登記申請書については、どうなるの?
申請書については、資料を見たまんま文字・数字を入力するだけで、
あなたの土地のケースに法律上合致した申請書が自動で作成され、
あなたは印刷するだけになるようにプログラムしています。
よくある合筆登記(3つ4つある土地を、1つの土地にしたい)はもとより、
考えられるあらゆるケースを、プロが想定してナビゲートしていますので、
ソフトの通りあなたの状況を選んで進んでいくと、
何を調査して、どう判断して、どこを見たら良いかがひと目でわかるはずです。
何も分からない人でも、このソフトの通り進んでいくと、
現役のプロ並みに合筆登記申請が行える様に、手取り足取り分かりやすく作られています。
もちろんこのソフトは、コピーして保存しておくと何回でも使えます。
つまり、次回、別の土地を合筆登記申請する時にも使えるということです。
もう1度言いますが、あなたでも簡単に合筆登記申請はできます。
する、しないはあなたの決断次第です。
さあ、勇気を出してはじめの一歩を進んでください。
あなたがこのソフトを手に入れることで、合筆の問題を簡単に解決できるでしょう。
そして、きっと 『 なーんだ、合筆がこんなに簡単にできるようになるんだ! 』 と思われることでしょう。
そして、得した登記費用を 好きなこと に使っているあなたが目に浮かびます。
ソフトの価格については、定価3,980円(税込)とさせていただきますので、ぜひご利用下さい。
■ もし、何かにつまずいた時でも、安心の無料メールサポート付ですので遠慮なくお問合せできます。
≫合筆の登記申請が、たった1日で誰でも簡単にできる!プロ監修の『 合筆ラクラク登記申請ソフトnew 』
【商品詳細説明】
※ソフトというのは、あなたがパソコンを購入した時から、
Windows(ウインドウズ)に通常入っている Excel で作ったファイルのことです。
Word (ワード)の入っているパソコンにはほとんどExcel (エクセル) も入っています。
Excelは、簡単に言えばプログラムの組めるWordと思ってください。
すでにプログラムは組んでいますから、あとはWord (ワード) と同じく文字・数字を入力していくだけです。
そして、Excelについての知識は、Excelを開けることと印刷のできるぐらいで対応できます。
特別な操作知識は必要ありません。
登記申請書に関しては、指定した箇所(黄色)に文字・数字を入力するだけで、
いくつかのパターンの中から自動的にあなたの土地に合致して出来上がります。
もちろん、法務局での資料の調べ方・見方から現地の状態の確認の仕方と判断、
登記申請書類の作成から提出して登記完了証を受け取るまで (つまり合筆登記の全ての過程です) を、
あなた (初心者を想定してます) が自分でできる様に作られています。
※白紙印刷に対応。A4サイズ横16枚の容量です。
その内ケースによって手順が異なるので実枚数は15枚です。
※このソフトは、入力部分以外は、保護(誤入力や誤削除を防ぐ為)がされていますので安心です。
※このソフトでは、2筆から7筆までの土地を1筆に合筆する登記申請手続きに対応しております。
8筆以上の土地を1筆にする合筆登記には対応しておりませんのご注意ください。
※このソフトでは、法人(会社)名義の土地合筆登記申請手続きには対応しておりませんのでご注意ください。
個人名義であれば、単独所有(1人)はもちろん、共有(2人~6人まで)でも、全く問題ないです。
動作確認OS | WindowsXP/ビスタ/Windows7/Windows8、8.1/Windows10 |
---|---|
動作確認Excelのバージョン | Excel2000以上 |
商品以外の必要料金 | 郵便振替・銀行振込の場合は、振込み手数料が別途かかります。 CD版の場合、送料手数料はすべて無料です。 |
ご購入お申込み方法 | 合筆ラクラク登記申請ソフトのご購入お申込みは今すぐこちらからより |
商品引渡し方法 | ソフトをメールに添付でお受け取りになる場合、または、ソフトをCDに入れて郵送によるお受け取り方法のどちらかを選択できます。 |
商品引渡し時期 | メールにソフトを添付でお受け取りをご選択の場合、 入金確認後、直ちにメールにソフトを添付して送信します。 CD版を郵送でお受け取りの場合、 入金確認後(午後3時までに入金確認できた場合は当日)、翌日発送致します。 |
代金お支払方法と時期 | 郵便振替または銀行振込。 ご購入お申込みにより口座番号などをメールで通知します。 |
返品について | データ破損等不良品については、交換に対応いたします。 ただし、お客様のご都合による返品はお受けできません。 メールに添付しての送信に失敗 または 正常に受信できなかった場合は、メールにてご連絡ください。 直接CDにデータをおとしてお送りいたします。 送料手数料については無料です。 |
免責事項 | ご質問及び回答は、皆さまの為になる貴重な実例として、 事前の告知なくホームページ上で匿名で掲載させて頂く場合がございます。 当サイトのサービスおよび商品の利用に起因する損害について、 当サイト運営者は一切責任を負いません。 あらかじめご了承ください。 |
著作権法に基づく注意事項 | ※このソフトは著作権法に基づいて無断複製・転貸・転売・転利用を禁じます。 また、知人又はあなたの事業のお客さん等他人のために、当サイトのソフトを購入し、利益を得ようと思われている方、又は不動産業を運営している法人・個人の方は、こちらを必ずお読み下さい。 |
このソフトでは、考えられる あらゆるパターンの 合筆登記申請手続き全般について、
もし、あなたひとりで行った場合、いろんな人に聞いたり、
たくさんの法律上の決まりを調べたりする面倒でわずらわしい作業を、何日もしなくていいように、
最短最速で合筆登記という目的を達成するための出発から完了までを、補佐的に導いていくソフトです。
ソフトの価格については、定価3,980円(税込)とさせていただきますので、ぜひご利用下さい。
■ もし、何かにつまずいた時でも、安心の無料メールサポート付ですので遠慮なくお問合せできます。
≫合筆の登記申請が、たった1日で誰でも簡単にできる!プロ監修の『 合筆ラクラク登記申請ソフトnew 』
【お客様の声】
当サイトのソフトをご利用いただいた方々のほんの一部の方ですが、
アンケート依頼を致しました。
そのアンケートに御協力いただいた方々の中で、
当サイト掲載にご了承いただけた方のみ掲載しています。
(兵庫県 I さん 男性 6O代)
お世話になります。ソフトの指示のとおり入力しましたら完ぺきにできあがりました。
すばらしい ソフト ありがとうございました。まずは、お礼を申し上げます。
(新潟県 Oさん 男性 50代)
迷いましたが、値段が安かったのでおもいきって買いました。結果良かったです。
想像通りわかりやすい内容でしたのでスムーズに事が運びました。
1日と思っておりましたが、半日もかからず申請完了致しました。
昨日、登記完了証を法務局で無事受け取りました。ありがとうございました。
(徳島県 Mさん 男性 40代)
知人から聞きかじりの知識で混乱していたのですが、
ソフトを見ると非常にわかりやすかったので助かりました。
自分流に調べてましたが、購入してからは、はるかに楽であったし、
値段も気軽に購入できる位の設定で良かったと思います。
この生のお声を励みに、
今後も皆さまに喜んで頂けるように努力していきたいと思います。
ご協力頂きました皆様、本当にありがとうございました。
ソフトの価格については、定価3,980円(税込)とさせていただきますので、ぜひご利用下さい。
■ もし、何かにつまずいた時でも、安心の無料メールサポート付ですので遠慮なくお問合せできます。
≫合筆の登記申請が、たった1日で誰でも簡単にできる!プロ監修の『 合筆ラクラク登記申請ソフトnew 』
あなたは、『合筆ラクラク登記申請ソフトnew』の実物サンプルをご覧になりましたか?
まだ見てないというあなたは、
今すぐこちらへ⇒『合筆ラクラク登記申請ソフトnew』のサンプル画像はこちら