『 合筆登記ほぼおまかせサポートコース 』 お申込みの流れ

① まず、『合筆登記ほぼおまかせサポートコースお申込みフォーム』からお申込み下さい。

② 通常約30分で、あなたのメールアドレス宛に振込み口座と合筆する筆数による価格などを送信致します。
ただし、夜間午後11時~午前9時のお申込みは、午前8時頃に確認致しますので、その後、通常約30分で送信致します。

また、特に土日祝日のお申込みは、たまに遠方に外出中の場合がありますので、その場合のみ、午後11時までに送信致しますことをご了承下さい。
現在、郵便振替での方法 または 銀行振込 または イーバンク銀行による振込が選択できます。

合筆する筆数による価格をお振込み下さい。

  (振込み手数料はお客様ご負担となりますのでご注意下さい。)

④ 入金確認後、公図 登記事項 (登記事項要約書と同じ内容) を取得して、現地確認を除いた登記上合筆できるか確認した上で、あなたの選択によりもしあれば地積測量図も法務局から郵送で取寄せ致します。

注意1:地積測量図は必ずしも合筆登記に必要ありませんが、少数以下の面積を足すことで、登記上の面積表示が少し増えることがあります。つまり、できるだけ地積(=面積)を多く表示したい場合は、法務局で地積測量図を調べて、もしあれば、少数以下の面積を足してみることで少し多く表示できることがあるという事になります。どちらでも合筆登記はOKです。
注意2:登記事項を確認の結果、合筆不可能または現段階では合筆不可能の場合、メールにて対処方法などをご連絡致します。
※入金確認は、通常、午前10時、正午、午後3時、午後7時頃に行います。
※公図については、地域によっては郵送で法務局から取寄せのケースがあります。

⑤ 通常10日前後で、あなたの住所宛に、下の5つを郵送致します。

   合筆する各土地の記載のある公図
   合筆する各土地の登記事項 (登記事項要約書の内容と同じとなります。)
   合筆する各土地の法務局に備わっている地積測量図 (あなたの選択によります)
   そして当サイトの CD版『土地の合筆登記すいすい申請ファイル』
   その他合筆登記に必要な物
        (権利証と印鑑証明書、ケースによって必要となる住民票を除く)

  ※法務局に地積測量図が備わっていない場合は4つとなります。
  ※発送した日にメールでご連絡致します。
  ※あなたへの郵送は書留郵便でお送り致します。

⑥ 到着後、申請書に実印を押し、権利証と印鑑証明書を準備して、法務局に合筆登記申請書類を提出して下さい。    

  ※法務局に郵送で合筆登記申請することもできます。

『 合筆登記ほぼおまかせサポートコースお申込みフォーム 』